新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

おおきなかぶ ロシアの昔話」 みんなの声

おおきなかぶ ロシアの昔話 再話:A・トルストイ
訳:内田 莉莎子
画:佐藤 忠良
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1966年06月
ISBN:9784834000627
評価スコア 4.79
評価ランキング 438
みんなの声 総数 480
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

480件見つかりました

  • 楽しく草抜き!

    • ゆろぽんさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳、男の子6歳、男の子4歳

    学校の教科書にも載っていて
    本読みの宿題で
    暗記してしまっていました。
    絵本も自分で楽しく読み、
    下の兄弟もしらない間に暗記してしまっていて、
    今は、カブをイメージして歌いながら
    草抜きを楽しんでしています。
    「うんとこしょ、どっこいしょ」という言葉は
    坂道を登るときなど、しんどくて投げ出しそうになった時、
    楽しくリズムにノリながら乗り越えてます。
    是非読んでみてください。

    投稿日:2008/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力を合わせることの大切さ

    おじいさん、おばあさん、娘、犬、猫、ネズミと、
    みんなで力を合わせて、「おおききなかぶ」をぬくロシアの話。

    「うんとこしょ どっこいしょ」の韻律が、わが娘はとても
    気にいっていて、「かぶ、読んで」「かぶ、読んで」とせがまれます。

    最近よく、母親の家事仕事を手伝うようになった娘の姿を見ていると、
    力を合わせてすることの歓びを感じているように思えてなりません。

    投稿日:2008/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい!

    昔からある懐かしい絵本ですね!
    自分が子供の頃に読んでもらっていたのを覚えています。
    単純なお話ですが、その繰り返しが子供には分かりやすくていいですよね!
    犬や、猫、ねずみまでが協力して『うんとこしょ、どっこいしょ』とかぶをひっぱってやっと抜けた時には子供も笑顔になって喜びます。
    普段、何気ない場所で『うんとこしょ』とひっぱている姿をみるので微笑ましくなります。

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしいそして大好きです

    息子が幼稚園で読んでもらったようで
    お友達と雑草をかぶにみたてて
    うんとこしょ、どっこいしょ、まだ抜けない・・・
    なんてやっていて。
    それっておおきなかぶだよね〜〜なんて
    話していました。
    私も子供のころ読んだことがあり、鮮明に
    覚えている絵本です。
    いい絵本は時代が変わっても、変わらないものですね。
    次男にも読んであげたいと思います。

    投稿日:2008/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名作

    昔からある、名作です!
    小学校の教科書にも採用されています。

    単純な内容なのですが、どんどん引っ張る人数が増える度にドキドキワクワクします。

    「うんとこしょ どっこいしょそれでもかぶはぬけません。」

    とてもリズムも良いので、子どもも真似して良く言っていました。
    最後に大きなかぶが抜けたシーンは、とても爽快です!

    投稿日:2008/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでかぶをぬこう!

    保育園にお勤めしたいたとき、1、2歳児クラスの子に大人気の絵本でした。
    そしてこの絵本のスゴイところは、絵本を読むだけでは終わらないところ。
    「うんとこしょ どっこいしょ」とおおきなかぶごっこが必ず始まります。
    次々とお友達を呼んできて、みんなで頑張っておおきなかぶを抜きます。
    絵本の最後はかぶが抜けたところで終わりですが、
    ごっこあそびには続きがあって、
    みんなでそのかぶをお料理して、食べるところまで続きます。
    みんなで頑張って抜いたかぶ、おいしかったねぇ。

    もちろん、我が子と一緒にも読んでいます。
    くり返しのフレーズが覚えやすく、自分で絵本を見ながら、
    「うんとこしょ どっこいしょ」。
    かぶが抜けた場面では、おもわずニッコリ。

    投稿日:2008/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • フレーズが楽しくて仕方ない

    自分が子供の時に大好きだった絵本です。
    本屋さんで、おおきなかぶを探したら色々な出版社から出ていました。
    でも・・・ありました。私が子供の頃に慣れ親しんだ絵です。

    この絵本は皆さんのレビューを読んでもわかる通りフレーズが最高ですね。「おじ〜さんがかぶをひっぱって〜」「おば〜さんがおじ〜さんをひっぱて〜おじ〜さんがかぶをひっぱて〜」と半分歌いながら面白おかしく読めます。何度も読んでいるうちに娘は絵を見ながら「おば〜さんがおじ〜さんをひっぱて〜おじ〜さんがかぶをひっぱて〜」と言う様になりました。もちろん「うんとこしょどっこいしょ」も自分で読みます。字を追って読むというよりまだ絵を見て読む感じです。
    それでもこの絵本には楽しさに触れることができるので娘は、とっても気に入っています。

    こんなに素敵な絵本だからこそ、未だに読まれているんでしょうね。
    この先も読みつがれていく絵本なんだと思います。

    投稿日:2008/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色褪せない名作

    自分も子どもの頃に読んで心に残っているだけあって、やはり娘も始めから最後まで、じっくりとお話を聞いていてくれました。
    お話は皆さん知ってのとおり。
    協力することの大切さが上手く伝わってきます。
    『うんとこしょ どっこいしょ』と言う掛け声も心地よいです。
    おおきなかぶの絵本は色々出ているようですが、昔自分も読んだこの絵本は特別です。
    いつまでも色褪せない名作だと思います。

    投稿日:2008/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズム感があってよかった?

    絵本クラブ対象

    • えみはるさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    本には読み聞かせるなら3歳から・・・とありましたが、実際には2歳の子供に読み聞かせました。
    でも、かぶをぬこうとするシーンでは必ず出てくる「うんとこしょ どっこいしょ」というのが子供なりに気に入ったのか、毎日のように読み語りをしているうちに娘はその部分を覚えてしまうくらいになりました。
    しまいには、「うんとこしょ どっこいしょ 読んで!」と私のところに本を持ってくるほどです。
    それ以外にも、「それでもかぶはぬけません」とか「まだまだかぶはぬけません」等なかなかかぶが抜けないことを表現している文章を覚えて口にします。

    何よりシンプルな繰り返しがたくさんあったのが良かったのかな、と思っています。

    投稿日:2008/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で一緒にうんとこしょ〜

    2歳の頃に買った絵本ですが、数年たっても子供が大好きです。
    シンプルな内容ですが、くりかえしで増えていくところがいいのかな?
    今では3歳の息子も、うんとこしょーどっこいしょーと一緒に声を出して絵本を楽しんでいます。
    話もすっかり覚えてしまいましたが、何度読んでも楽しめます。是非みんなに読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2008/07/30

    参考になりました
    感謝
    0

480件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / キャベツくん / さよなら さんかく / ピヨピヨ スーパーマーケット / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット