話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

もったいないばあさんの おばあちゃん」 みんなの声

もったいないばあさんの おばあちゃん 作:真珠 まりこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2024年03月21日
ISBN:9784065350898
評価スコア 4
評価ランキング 30,155
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何事にも「ありがたい」と思う気持ち

    私が子どもだったころ、誰から聞いたのかわかりませんが、「むかしの人は、何事に対しても『ありがたい』と感謝をしていた」という話を聞いたことがあります。この絵本を読みながら久しぶりに思い出しました。このことは私から子どもに伝えたことはまだなかったので、この本に良い機会をいただきました。

    投稿日:2024/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • もったいないばあさんは、自分もおばあちゃんから大事なことを教わったといいます。
    そのように大切なことの継承が人伝えだと言うことを感じつつ、昔の稲作りを考えました。
    人々の助け合い、田んぼに生息するものたちを大切にする心、どちらも時代とともに希薄になってきたものかも知れません。
    便利さ、社会の変遷、懐古的になってしまってもいけませんが、何事にもありがたさの目で感じる心は大切ですね。

    投稿日:2024/05/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット