はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
4件見つかりました
8歳の息子と読みました。 作者はテクビール・ムキヤさんというネパール人作家。 絵がとっても独特です。 ジャッカルというのはキツネみたいな動物のようで、 とにかくずるがしこい! 人間も、頭のよわいクマも、かみさままでことごとく、 騙されてしまいます。 でもそこはやっぱり神様! やられっぱなしではありません。 決して褒めてはいけないけれど、 ジャッカルのずるがしこさがなかなか面白くて、 本当に「ずるい」と「かしこい」で「ずるがしこい」だなぁと 思わずにはいられません。 息子も物語に引き込まれていました。 小学校低学年にはやや易しめの絵本ですが、 テンポよく読めて楽しめた一冊でした。
投稿日:2014/10/30
どこの国の絵本なのか、とっても独特な絵で、うちの子はそんなところに惹かれていました。キツネみたいに他の動物をだましたりすると、最後には自分に返ってくるという教訓を描いた絵本でした。ためになります。
投稿日:2011/12/04
版画の多色刷りがとても綺麗です。 おなかのすいたジャッカルがトラの餌を狙っているのも無理もないのか もしれません。トラの子供は両親から溺愛されていつも餌には困らない のに自分はいつもひとりぼっちで餌にありつけないで、おなかを空か ているのですから・・・・・ でも、トラの両親からすれば我が子可愛さに自分たちは食べないでも 子供たちには食べさせたい可愛い子の餌を横取りしたやつを必ず捕まえ たい気持ちも痛いほど伝わってきました。トラを退治してトラより強い と勘違いしたジャッカルにまた災難が待って待ってましたよ! ジャッカルの作った丸太の被り物で遊ぶ無邪気な2匹のトラの子たちが とても可愛かったです。
投稿日:2010/08/30
版画で表現してある表紙が素敵だったのでこの絵本を選びました。版画がとにかく美しくて力強いのが良いと思いました。色も鮮やかで独特なのも気に入りました。効果的に黒を使って表現してあるのが良かったです。主人公は自分の欲する物を手に入れる為に良く知恵を絞ったなと思いました。周りの草の表現も臨場感があって良いと思いました。
投稿日:2009/07/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索