話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

くまのしっぽ」 みんなの声

くまのしっぽ 絵:小野 かおる
訳:内田 莉莎子
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:1996年
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,393
みんなの声 総数 2
「くまのしっぽ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ベラルーシの昔話はなかなかおもしろい
     
    むかし 動物たちにしっぱがなかった時  おうさまのライオンだけには立派なしっぽがあってね
    しっぽがないと ハエやブヨを追っ払うことができないのです
    なるほど 牛もしっぽでハエを追っ払っているし しっぽの役割が分かります

    みんなは おうさまの おふれで しっぽをもらうのですが・・・
    くまは なぜ? 小さなしっぽになたのか よく分かります

    それぞれの 動物たちの性格が出ていて おもしろいですね
    カラスの役割   お話しってたのしいですね!


    あなぐまとくまの関係  くまの横暴な怒りかた

    でも くまって プーさんのようなかわいいくまもいるし 
    こんなに目くじらたてて怒るおはなしも ベラルーシの昔話だからですかね?
    くまの 蜂蜜好きはどこの国でも表現はおなじです

    小野かおるさんの絵もなかなかたのしいです

    投稿日:2013/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • しっぽ

    ベラルーシの昔話です。

    昔、動物たちは、誰もしっぽを持っておらず、ただ一人しっぽがあるの

    は、ライオンの王様だけだったのです。ライオンの王様は、動物たちが

    しっぽがないので困っていると知ると森の動物たちにしっぽがほしいも

    のは、御殿にとりにくるように通達してしっぽを与えました。

    ライオンの王様が、誰にも平等で先に御殿に着いたものから順番に自分

    の好きなしっぽをもらうようにしたので、さすが上に立つものだと感心

    しました。統率力があって国を纏める人だと思いました。

    立場だけを利用して自分だけいい目をみたいこの頃の出来事が日常茶飯

    事ですがライオンの王様は違っていました。

    最後のうさぎさんのしっぽは、残り物に福があるって思いました。

    とってもお似合いだったし、なにより謙虚なうさぎさんの態度がよかっ

    たです。くまさんは、性格がとても出ていて笑えました。あなぐまさん

    はなんとも気の毒でした。とても面白い絵本だと思いました。

    投稿日:2010/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット