新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

みんな おっぱい のんでたよ」 みんなの声

みんな おっぱい のんでたよ 作:木坂 涼
絵:木村 しゅうじ
出版社:福音館書店
税込価格:\817
発行日:1999年
ISBN:9784834016260
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,619
みんなの声 総数 24
「みんな おっぱい のんでたよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • おっぱい飲んでたんだよ。

    妹が出来て、おっぱいを飲んでいるのを、
    静かに見てくれている2歳の息子に
    小さい頃は息子も飲んでたんだよと伝えたくて
    この本を読みました。

    赤ちゃんじゃないから・・・
    でもほらねこくこくおっぱいのんでるよ。
    と読むと、
    息子は甘えるように私にくっついてきて、
    「こくこくおっぱいのんでるね」
    とうれしそうにしています。

    最後に人間が出てきて欲しかったなーと残念に思いますが、
    母と子の絆ってステキだなと感じる1冊です。

    投稿日:2009/09/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 母と子のきずな

    1歳の息子はおっぱい大好きで、卒乳の気配すらありません。
    自分も全然覚えていないけれど、確かに母のおっぱいを飲んでいたんだろうな、と考えると、不思議な気持ちになります。
    この絵本で、動物もみんな、あかちゃんのときはおっぱいこくこくのんでたんだよ、と教えてあげると、息子は興味深そうに聞いており、もう一度読むように催促してきます。

    近い将来、もうあかちゃんじゃないよ、となる時がくるんだなあと思うと込み上げるものがあります。

    今おっぱいが大好きなあかちゃん、昔おっぱいが大好きだった子、そしてそのお母さんたちに、お勧めしたい1冊です。

    投稿日:2023/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物の親子がいっぱい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    動物の赤ちゃんがおっぱいを飲んでいる姿がたくさん見られます。キャラクター化された動物でなくてリアルに描かれているところがいいです。赤ちゃんならだれでも好きなおっぱい。「おっぱい」と聞くとひきつけられますよね。
    乳児向けの読み聞かせの会で使われていましたが、みんな騒ぐことなく聞いていましたよ。うちの息子は動物が好きなのですが、イルカが出てくると「マー」と大騒ぎでした、

    投稿日:2016/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「でもね ほら あかちゃんのときは……」

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    小さい子向けのおはなし会で読みました。
    その日はそれほどお子さんはいなかったのですが、すっごく聞いてくれている感がありました。

    木村しゅうじさんのリアルな動物たちの絵。素敵でした!
    木坂さんがどうしてこの動物たちを選んだのかはわかりませんが、私はこの本に出てくる動物たち、好きです!

    リス・ライオン・ゴリラ・ラッコ・イルカ・最後がコウモリ!
    (コウモリの赤ちゃんを描いている絵本って、少ないですよね〜)
    しりとりかな?とも思いましたが、そういうわけでもないようです。
    住むところも、個体の大きさも食べ物の好みも違う哺乳類のこどもたちが
    ぺーじをめくると、
    「でもね ほら あかちゃんのときは おかあさんのおっぱい こくこく のんでたよ」と、おっぱんを飲んでるシーンが描かれているんです。
    1番手がリスで、背景が秋なので、お子さんたちに読むのは秋のほうが雰囲気があるかもしれません。

    お話し買いが終わったあとで、一人のお母さんが「その本借りたいんですけど」と言ってきたときはうれしかったです。
    (お貸しできなくて残念でしたが、本のタイトルはしっかりお伝えしてきました)
    小さなお子さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2016/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳9ヶ月の次女はまだおっぱいを飲みます。
    夏だし、暑いし、もういやだ!と
    私がイライラ。断乳しようかと思っていたときに
    この絵本に出会いました。
    リスや、ゴリラ、こうもりの赤ちゃんが
    おっぱいを飲んでいる絵を見て
    涙がこぼれました。
    おっぱいを飲む時期は短いんだなあ、
    次女もそのうちすぐ離れてしまうんだなあ…
    そう思うと、断乳ではなくて、
    やっぱり自然な卒乳ができるまで
    待ってあげようと考えることができました。
    変に擬人化されることなく、きっちりと
    生態に忠実に描かれた絵もとても素敵で
    心にしみました。
    この絵本には感謝しています!

    投稿日:2012/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 卒乳後に読んで感動しました

    娘が卒乳して1ヶ月程したときに、この絵本を読みました。

    「もうあかちゃんじゃないよ」と物を食べている動物。
    娘も今では色んなものを食べれるようになって、成長して、
    もう赤ちゃんじゃないんだなぁとじーんとしました。

    そして「でもね、あかちゃんのときは、おっぱいこくこくのんでたよ」
    動物がおっぱいを飲んでいる絵がとても愛くるしいです。
    娘も同じようにおっぱいこくこく飲んでいたなぁと思ったりしました。

    娘自身も、動物がおっぱいを飲む姿には興味しんしんでした。

    投稿日:2012/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おっぱい飲んでいる姿が・・・

    リス、ライオン、イルカ、こうもりなどのこども。
    「もう赤ちゃんじゃないよ」と食事をしている場面、
    「でも赤ちゃんの時はおっぱい飲んでたよ」と
    お母さんのおっぱいを飲む姿が描かれています。

    おっぱいを飲んでた頃のこと覚えているのかしら?
    と思いつつ、この本のタイトルを言ったとたん、
    息子は嬉しそうにぎゅーっと私の胸のところに
    顔を押しつけてきました。
    動物たちがおっぱいを飲むシーンになるとその繰り返し。
    なんだか親子で幸せな気持ちになりました。

    この動物もおっぱい飲んでたの?!という種類の
    生物が描かれているのも良いですね。
    ラッコはぱっと思いつかなかったです。

    投稿日:2012/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい動物♪

    いろんな動物が,ママのおっぱいを飲んでいる
    絵が出てくるんですが,なんだかほっとしてしまう
    絵本です。
    どんなに大きな動物も,哺乳類なら,ママのおっぱいで
    育っているんですよね♪
    それを考えると,なんだか,かわいく見えてくるんです☆

    おっぱいをあげられる女性に産まれたことも
    なんだか感謝してしまう絵本です。
    幸せな穏やかな気持ちで読んでみてくださいね♪

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おっぱいっていいな。

    上の子達はミルクで育てました。その時もこの本を読みましたが、私も子供も、特に私があまりピンときませんでした。
    今回また、下の子に読みました。下の子はほとんど母乳で育てました。そのせいか、動物のおかあさんの顔が優しく見えます。慌ただしい育児の中、おっぱいあげてる時間はゆっくりできた記憶があります。

    こうもりがぶら下がって逆さまになっている絵に、いつも娘は「反対よ」と言います。そして「あってるのよ」と私が言います。いつになったら理解してくれるのかな〜と楽しんでいます。

    投稿日:2011/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長を感じて

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    リアリティのある絵で、哺乳類の動物の子どもたちが登場します。
    もう一人前の食事をしていますが、赤ちゃんの頃はこんな風におっぱい飲んでいたよ、
    という趣向。
    おっぱいを卒業した幼児と母にとっては、懐かしさで共感してもらえそうですね。
    何より子育ての原点の光景。
    幸せそうな動物たちの親子の表情が伺えて嬉しかったです。
    幼児の子育て中のお母さんは、まだまだ手がかかって大変かもしれませんが、
    それ以上の幸せを味わえるということを知ってほしいですよね。
    案外、もっと大きくなった子どもたちやその親にとっても、
    親子の原点を思い出す意味で読んでもらうといいかもしれません。

    投稿日:2010/04/06

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット