新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

すきすきくるま」 みんなの声

すきすきくるま 作・絵:バイロン・バートン
訳:村田 さち子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年
ISBN:9784569684437
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,241
みんなの声 総数 14
「すきすきくるま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ブーブー

    とてもカラフルな絵本で大きく描かれているのでわかりやすいです。
    車の部品など英語も記入されていたり、標識と英語まで覚えれます。
    車の点検や洗車など盛沢山の絵本ですが、リズミカルな絵本で楽しくドライブも進行します。安全運転と大人まではまりそうな絵本です!

    投稿日:2010/11/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 派手です

    大き目サイズの本で
    絵もシンプルではっきりしていますが
    色がとってもカラフルです。
    最後の町の様子のページは目がチカチカしてきます。
    車を運転する様子が順番に描かれているのですが
    訳が無理矢理では?なんて思う所もありました。
    子供用に可愛い言葉を選んだのかな?

    投稿日:2011/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車すき

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    カラフルな色使いでとてもきれいです
    車の部品が結構くわしく(ハンドル、ホイール、ワイパー)書かれていて車好きの子にはとてもいいです。
    しかも車のルールも…
    普通車絵本よりも、マニアックな感じでいいです

    投稿日:2011/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミック

    絵はページいっぱいに描いてあります。

    だからといって押し付けがましくなく

    カラフルなので楽しめます。

    大人でもワクワクした絵本でした。

    投稿日:2011/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ・き・き・うま!

    • あぷちさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳

    この本は車好きな息子にヒットしました。カラフルな絵とリズムのある文章です。ちょっと後半の訳で文章のリズムが崩れるのが残念。。
    息子は・き・き・うま!といいながらこの本を持ってきて「読んで」と膝に座ります。ききうまって。。思わず笑ってしまいます。

    投稿日:2011/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても 色鮮やかで 言葉のリズミカルさが楽しめました
    子供に読んであげて  気持ちよく読めるので〜す

    車が 大好きな男の子は 釘付けですね!

    車の部品は 英語で 私も一緒に英語のレッスン受けているようです

    雨の日のワイパーまで すごい!

    車に乗るときのルールも大事  バスの運転手さんご苦労様です!

    事故のないよう 運転してくれます。

    子供と一緒に楽しめて カラフル絵本に満足です。

    おもしろい! バイロンさんは 車好きなのですね!

    投稿日:2011/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車のことをちょっと詳しく

    洗車に給油に整備・点検。
    車のことを少し詳しく描いています。

    娘は、いつも車の中から給油の様子を見ているので、
    「ほら、こんな風にね、穴があって、
     そこからガソリン入れてるんだよ。」
    と説明すると、興味深げに見ていました。

    歩行者を優先したり、道路を走るようすなど、
    交通マナーも学べます。
    外国人著者なので、道路標識が馴染みのないものなのは
    残念でしたが、リズムよく簡潔に描かれているので、
    小さな子でも楽しめます。
    車好きな子にオススメです☆

    投稿日:2011/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブッブー!

    パリ市の図書館から借りているので、今手元にあるのはフランス語版です。邦訳はリズムをつけたフレーズになっているのですね。仏語訳では特にそのような工夫はされていませんが、息子は大好きなようです。

    明るく可愛い挿絵だけではなく、車を修理している人が女性だったり、交通安全について触れたり、ちょっとしたオチがあったりと、内容もしっかりしています。

    息子がよく「ブッブー!ブッブー!」とこの本を催促するので、図書館への返却を延長してもらいました。又そろそろ返却日が迫ってきているので、今度はちゃんと買ってあげたいと思います。

    投稿日:2010/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな車がでてくる

    ”3歳0ヶ月の息子に読んでやりました。でも、もう少し小さいお子さんに読んであげたほうがいい本だったせいか、イマイチでした。あまりにシンプルすぎるのです。でも、息子は車が好きなので本に見入ってはいました。

    ストーリーはとてもシンプルで、どちらかというと様々な車を紹介するのが目的です。ですから、これからいろいろな車を教えてあげたいというお子さんに読んであげるのには手ごろだと思います。”

    投稿日:2010/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • レゴブロックみたい

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳

    カラフルでかわいい車の絵本です。
    車好きなお子のツボをついてくるような要素が詰まっていて
    シンプルながら充実♪
    ガソリンスタンドもあるし、車の部品の名前解説もあるし、
    標識やバスもでてくる。
    息子は「信号がでてきたら、もっとよかったのになぁ!」と。

    赤青黄色・・とくっきりと鮮やかな色合いに、分かりやすいイラスト。
    大きいパーツのレゴブロックを連想させるような
    うきうきする元気な絵本です。

    そしてよく見たら、大好きなバイロン・バートンさんではありませんか。
    うーん、やっぱり!いい仕事されてます☆

    投稿日:2010/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おやすみクマタくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット