どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
こちらと「しましまぐるぐる」を生後半年ごろに買い、何回も何回も呼んであげました。 興味がありすぎてハムハムしていたので角にかじった跡があります。でもボードブックで角も丸くなっているので、安心です。 みかんちゃんの顔が丸くシンプルなので、見せるだけで喜んでいました。
投稿日:2019/12/20
このシリーズは順番にいろいろと読んでいます。色がはっきりしていて見やすいです。みかんちゃん可愛いです。言葉が少ないので、可愛いイラストを見ながら言葉を添えることもできます。同じシリーズの絵本も持っていますが丈夫なボードブックなので、9ヶ月の息子に自由にめくって楽しめるくらい、安心して渡せます。
投稿日:2019/11/13
赤ちゃんの時に友人からプレゼントでもらいました。色もカラフルで、あかちゃんうけが良いと聞き、自分の子にも読みました。ボードブックなので、あかちゃんがちょっと乱暴に扱っても安心安全で、ニコニコしながらページをめくっていました。絵がかわいくて気に入ってます。シリーズでいろいろな種類があるのも魅力的です^^
投稿日:2016/06/17
「しましまぐるぐる」が大好きな息子のために購入。 オレンジが好きなので、こちらを選びました。 反応は「しましまぐるぐる」の方がよかったかな、とも思いますが、 それでもページをめくるたびに喜んでいます。 「おおきいねー」のページが好きで、一番はしゃぐように思えます。 じーっと見て、手でバンバン叩くほど、お気に入りです。
投稿日:2016/02/10
にやりと笑ったのです。気のせいでしょうか。0歳なりに目でページを追って真剣に見ていました。セリフが少ないので、自分でお話を作って読ませることも出来ます。単純な線で描かれている本は、赤ちゃんにとってもとっつきやすいようです。
投稿日:2014/10/09
しましまぐるぐるシリーズを数冊購入していたので、新しくでたこちらを早速購入した。みかんちゃんをベースとして形が変わったり、隠れていたり(きんぎょがにげたの様に背景に紛れ込んでいること)していて、今までのシリーズとはちょっと違うニュアンスも含んでいる。 その分、0歳だけじゃなく、2歳近く?まで楽しめるようにはなっている。 だけど、オレンジが余り注目しない様子だった。他のしましまぐるぐるやあかあかくろくろのような反応はまったく無かった。 見開きいっぱいのみかんちゃんの顔とか、親からしてみるとびっくりするようなイラストも入っているのに・・・。女の子のほうが少し大きくなっても読み続けてくれると思う。みかんちゃんがとてもかわいらしいキャラに書かれているので。
投稿日:2012/12/11
オレンジ色を感じる絵本。 かわいいみかんちゃんが主人公です。 オレンジ色の七変化、といったところでしょうか。 そういえば、オレンジ色は元気カラー。 ながめているだけで、元気をもらえそうです。 ちょっとシュールな展開ですが、みかんちゃんの造形がかわいいので、 すんなりと楽しめます。 添えられた言葉も、耳に心地良く、自然にリズミカルな読み方になります。 みかんちゃんの笑顔につられて、みんな笑顔になれそうです。 0歳からでもOK。 これは嬉しいですね。
投稿日:2012/08/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索