話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

いつもいっしょに」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

いつもいっしょに 作:こんの ひとみ
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年02月
ISBN:9784323013749
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,140
みんなの声 総数 79
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 涙がでそうになりました

    1歳5か月の息子と読んでいます。

    息子にはまだ難しい内容だと思いましたが、読んでいると涙がでそうになり私が気に入って購入しました。

    子供の好きなくまさんとうさぎさんが出てくるのと、絵がかわいいので興味を持ってくれたので、息子にもわかる言葉で読んであげると、『(うさぎさんが)いないなあ〜』と言ったり、『いただきます』『ねんね』『(くまさんが)えーんえーん』など、絵と合わせてなんとなく楽しんで聞いてくれてる様です。

    ストーリーが心に届く日まで、これから何年も読み続けてあげたいです。

    投稿日:2012/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まる絵本

    私が好きで、本棚に置いてあったのですが、最近(1歳4ヶ月)よく持って来ます。
    くまの絵がお気に入り、スープを運ぶシーンや、ドアをノックしたシーンが好きなようです。

    内容は、大人向き!!
    いっしょに生活することが、とてもあたたかく幸せなことだと気づかされます。

    投稿日:2009/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温もり

    人の温もりっていいなあって思います。ひとりぼっちでは、なにをやってもつまらないし、寂しいです。せっかくうさぎさんと楽しく暮らすようになったのに、もう少しで自分から幸せを壊すところでした。夢でよかったです。くまさんがうさぎさんの気持ちを知りたいのもわかりますが、うさぎさんはいつもにこにこしているんですから、くまさんの事を大好きに決まっているのにねえ・・・・。と思っても、「うさぎさんも返事くらいしてあげてもよかったんでは、」とも思います。それにしても、いもとようこさんの絵は、最高に優しい絵です。うさぎさんの目にいっぱい涙をためている絵がとても上手いです。読んでいる方も涙目になります。幸せに意味を教えられました。もっと身近に居る人に優しくならなければと思いました。

    投稿日:2008/10/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いつもいっしょに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ぐうたらねこ
    ぐうたらねこ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    はるくんと猫の平和な日常を、愛猫家の人気絵本作家・ひがしちからさんが猫愛たっぷりに描いた絵本


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

全ページためしよみ
年齢別絵本セット