世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
2歳の息子に読み聞かせました。 絵本というより、くだものをより楽しめる図鑑みたいなかんじでしょうか。 豆知識がたくさんで大人でも楽しめる内容でした。 子どもの楽しみ方といえばくだものを食べるごっこ遊び。 ページをめくるたび口に手を運んでうれしそうにしていました。 ぶどうが大好きなので、ぶどうがたくさんあるページは特に嬉しそうに、色とりどりのぶどうを口に運んでいました。 こちらの絵本がすごくいいなーと思ったのは、なっているのがどういう状態なのかがとてもよく伝わってくる、というところです。 木になっているのかなど、スーパーで買うだけでは案外わからないものなので。 子どもに伝えることができてとてもよかったです。
投稿日:2016/02/03
この本を見つけた時、ママである私の方がテンションが上がってしまって 「これ、読む!!」と子供のようになってしまいました。 昔から、果物や、実のなるものが好きで 昨年育て始めたレモンはベランダ栽培ですが、無事収穫できました!! 将来は、庭に実のなる果樹をたくさん植えたいという夢があり そんな私にとって、この絵本は夢の絵本でした!!! お店に行けば手に入るくだものたちも 実はいろんな果樹園の方々が愛情込めて育てたもの。 どうやって育っていくか、どんな所で育っているのか 遠く海外から運ばれてくるくだものたちもあるし、 実になるまでたくさんの時間をかけて育ってきたこと。 この絵本を通して、子供に教えてあげたいと思います。 しかも、なんてったって絵が可愛い!! 特にプチ4コマが可愛らしく面白く、ためになったり癒されました♪ 2歳の娘も「りんご〜〜」「みかん〜〜」と果物大好きなので 今はじっくり絵本として楽しませてもらっています☆ 図鑑のようで、絵本のようで、料理本のようで、 1冊にとっても夢がもりもり!!とってもためになります!! 「次はどれを育ててみる?」とぜひ家族で楽しみながら大事に読んでいきたいです!
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索