はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
息子が図書館で自分で選んできました。 主人公の毎日のめまぐるしく変わる気分が簡単な言葉で表現されています。「気分」というものを感じるようになったら、客観的に見つめるために読んでみると楽しいかもしれません。 息子は自分で選んだものの、まだ気分を言葉で表現するほど大きくないので、残念ながら3ページ目で飽きてしまいました。
投稿日:2011/02/03
子供だって誰だって喜怒哀楽があってもいいと思いました。 大人になるとなかなか自分の気持ちに正直になれないで、人前ではつく ろってしまうけれど、素直な主人公といっしょに笑ったり怒ったり悲し んだり喜んだり出来ます。 自分の気持ちに素直になって、気分屋さんになってもいいかなって気持 ちが楽になります。 絵にもユーモアがあって楽しいし、ワクワクするし、ソワソワします。 出来れば、ソワソワワクワクしていたいです。
投稿日:2010/03/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / くだもの / はじめてのおつかい / だるまさんが / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索