新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

だれかな?だれかな?」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

だれかな?だれかな? 作・絵:なかや みわ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2003年03月
ISBN:9784834019117
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,494
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あてっこクイズ

    動物をあてるクイズ形式の絵本。
    表紙はかんたん。白と黒のパンダです。
    お次は、壁の穴から顔をのぞかしている…ねずみ。
    白うさぎと黒うさぎ。
    つぎは少し難しい。正面からみたまんぼう。あとは、はりねずみとふくろう。シンプルな絵がいいですね。

    投稿日:2025/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物、だれかな?

    「だれかな?と、動物の姿をあてっこするクイズ感覚の絵本です。
    絵は、現実の動物の姿からかけ離れていることはないので、子供も混乱しなかったと思います。

    白・黒ウサギの場面には、大人も「おっ」と驚きますよ。
    表紙のパンダが、中では登場しなかったことが残念だったかな・・・

    投稿日:2012/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 様々な手法の誰かなクイズ

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    いろいろな生き物を、いつもと違う角度で見たり、背景と同化させて見たり、様々な手法で「誰かな?」を楽しむことができる絵本です。

    魚などは正面から見ることってあまりないですよね。
    案の定、長細くなっている魚にちょっとビックリした様子。
    そこでおままごと用の魚を持ってきて、比べてみたら納得したようでした。
    もう2回目から「さかなー」と即答です。笑

    でも、意外に分からないと思っていたものを答えたり、親も別の意味でビックリしてしまいました。
    いつのまにふくろうを覚えたの??

    投稿日:2009/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 012の本

    うちの子はもう三歳になるので、この本はちょっと遅すぎたかんじでした。
    表紙と中の内容がちょっと違うような。。というのがこの本の感想です。
    表紙は、これ何かな?とちょっと難しいですが中身は誰かすぐにわかってしまうようなかんじでしたので、1歳過ぎの子にぴったりかな?と思いました。
    どこだ。と探しても、何だ?と聞いても即答だったので。。。

    もっと小さいときに出会っていたかった本です。

    投稿日:2008/09/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だれかな?だれかな?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

みんなのよみきかせ絵本大賞202504_PCレクタングル

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット