どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
エリーちゃんはクリスマスツリーの飾りつけを するのですが、てっぺんにつけるおほしさまが 見つかりません。 そこで、森に探しにいくのですが、いろんな動物に 聞いてみても、見つからないのです。 そこへやってきたのは・・・、そう、サンタさんです!! この絵本に出てくるサンタさんは、ちょっと細身で、 最初、ほんとにサンタさん?と娘も首をかしげていま したが、でもちゃーんと大きなふくろを持っていて、 そこから、おほしさまが!! やっぱりサンタさんってなんでも持ってるんですね♪ クリスマスを待ち遠しくさせてくれる絵本でした!!
投稿日:2014/02/03
動物たちとクリスマスツリーを飾りつけるエリーちゃんのお話。 エリーちゃんが可愛らしかったです。 私はかわいいなと思ったのですが2歳の娘にはまだ少し文章量が多かったのかな?途中でどこかに行ってしまうこともあったので文章を簡略化して読み聞かせました。 クリスマスツリーをちょうど飾ったころに読んだので、「ツリーだね」と部屋と同じツリーのお話だった点は興味を持ったようでした。
投稿日:2013/12/03
1ページ1ページがクリスマスカードの1枚のように可愛らしい絵が素敵です。 エリーちゃんは小さいけれど、いぬのハリー、うさぎのアリス、ねこのヒラリーのお姉さんみたいにしっかりしていて、でもおほしさまを探しに外に出るとやっぱり小さな女の子で、おほしさまを持って帰るエリーちゃんの可愛らしさったら!! 2歳後半の娘に、少し早いかな?と思いながら読みましたが、「ツリーきれいね」なんて言いながら、じっと聞いていました。 読み終わって娘と「12月になったら一緒にツリー飾ろうね」と約束したので、私もクリスマスが楽しみになってしまいました。
投稿日:2013/11/02
表紙を開けると、 まず、その見返しにたくさんの絵が描かれています。 まるで、クリスマス用の包み紙のようです。 ツリーの飾りたちでしょうか。 一つ一つがとってもかわいく、 しばらく見入ってしまいました。 お話は、クリスマスツリーの飾り付けをして、 エリーちゃんがてっぺんに飾るお星さまを探すという とてもシンプルなもの。 何かが起こるという訳でもなく、 淡々とお話が進むので、 大人はちょっとひねった展開を期待してしまうのですが、 子供には、この静かにお話がすすむ様子が 心地よいようで、 「もう一回」と何度でも読みたがります。 終始、かわいい絵に癒される絵本です。
投稿日:2011/11/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / くだもの / はじめてのおつかい / ぐりとぐら / だるまさんが / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索