話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうぶつえんにいきましょう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

どうぶつえんにいきましょう 作:あいはら ひろゆき
絵:秋草 愛
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年06月
ISBN:9784774607221
評価スコア 4.15
評価ランキング 26,139
みんなの声 総数 12
「どうぶつえんにいきましょう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろいろな動物と会話します

    3歳8ヶ月の息子に読んでやりました。動物園に行ったら必ず会いに行くような動物から、ちょっと見たことがない動物まで、動物と会話する絵本です。それもただ会話するだけでなく、親しみがあり動物とコミュニケーションがとれているなーと感じさせる、温かい絵本ですよ。

    息子も動物は大好きなので、結構見入ってはこんな会話ができたらいいなーと思いながら見ていたみたい。テンポよく、会話の内容も個別に対応しているので、なかなかおもしろい絵本だとおもいましたよ。

    投稿日:2011/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびり見て回ろう

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    暖かいふんわりしたこういうタッチの絵が好きです。
    表紙の絵だけで、暖かい空気が漂ってくる。
    こういうお天気の日は動物園に行きたいですね。

    動物園は動物たちのお家。だからちゃんとご挨拶。
    1匹1匹に挨拶をして声をかけて観察して・・・
    こういう風に動物園を回るもの楽しいかもしれないですね〜!!
    今まで何度も動物園に行ったけれど、ただ見て興奮して騒いで「次〜!」だったから。
    動物にしてみれば「なんだよ〜!失礼ねっ」って感じかも(笑)

    動物園を回る子はきっと動物がすごく好きなんだろうなぁ。
    動物を見た素直が気持ちが優しくってそして、ちょっとおもしろくって。
    この正直さは子供ですね(笑)
    ほのぼの。のんびり。優しい気持ちになれる絵本でした。

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どうぶつえんにいきましょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット