話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

おとうさんは、いま」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おとうさんは、いま 作:湯本 香樹実
絵:ささめや ゆき
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2008年12月
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,387
みんなの声 総数 10
「おとうさんは、いま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が独特でした

    帰りが遅くなったお父さん。
    今何してるんだろうっていう子どもの感情や心配がお話になりました。
    でも絵がちょっと独特で三歳の息子は怖がってました。
    想像力をかきたてるような絵なのでもう少し大きくなってから
    読めばよかったかなと思います。
    大好きなお父さんのこと想像してみると楽しいですね。

    投稿日:2012/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家も想像してます

    • 夜の樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    3歳のこどもと読みました。

    我が家でもこの絵本同様、父親の帰りが遅いときには「今パパは電車降りたところかなあ?」などと想像しています。

    でもこの本の面白いところは途中からハチャメチャな展開になるところ。特にカッパに追いかけられるシーンは怖くてインパクト大です。

    この本を読んで以来、わが子の空想の幅も広がったみたいです。

    投稿日:2011/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっぱのガタロウ

    • ごらむさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    この絵本は、まゆちゃんがおとうさんが今どこにいるかを想像しながら、帰りを待つというお話です。
    おとうさんが会社を出て、電車に乗って、そしてマンションの階段をあがってきて・・
    そして、まゆちゃんの想像通り、玄関をあけておとうさんが帰ってきます。

    息子はいつもおとうさんの帰りをまだかまだかと待っているので、この絵本はまゆちゃんの立場になって読めたようです。
    ちょうど絵本と同じようにおとうさんが川沿いの道を歩いて帰ってくるので、かっぱのガタロウが出てくる場面には釘付けでした。
    そして、この絵本を読んで以来、「おとうさん、ガタロウに追いかけられて走ってるかなぁ?」と心配したり、おとうさんが帰ってくると「ガタロウにつかまらなかった?」と聞いたりするようになりました。
    昼間に川沿いの道を歩く時も「ガタロウいるかな?」と覗き込んだりして、かなりガタロウに惹かれたようです。

    子供はみんなおとうさんの帰りを待っていると思うので、この絵本は子供が共感して読むことができる絵本だと思います。

    投稿日:2010/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おとうさんは、いま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / だるまさんが / くれよんのくろくん / おおきなかぶ ロシアの昔話 / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット