ベニーいえでする」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ベニーいえでする 作:バルブロ・リンドグレン
絵:オーロフ・ランドストローム
訳:長下 日々
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年03月
ISBN:9784198613280
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,900
みんなの声 総数 16
「ベニーいえでする」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • プチ家出

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    とっても可愛いコブタくんのベニーが主人公。
    ある日、家出を決行します。
    お父さんやお母さんに怒られて、「こんなうち出て行ってやる!」って、子どもは必ず一度や二度(いや、もっと?)思うものなのではないでしょうか。
    うちの娘たちはまだ家出願望を口にしたことはありませんが、5歳間近になって理屈っぽくなってきたので、近い将来にはきっとあるんじゃないかなぁと覚悟しています。
    さて、ベニーの家出ですが、子どもらしいプチ家出。
    でも途中で、ドキッとするようなハプニングが起こります。
    不安げなベニーの様子に、親としては胸が痛くなりますが、それを乗り越えて家に戻ったベニーは、きっとずいぶんとお兄ちゃんになっていたのでしょうね。
    ママに褒められるラストに、親子でにっこりして読み終わりました。

    投稿日:2010/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • こぶたの表情が最高

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    こぶたのベニーは、ご機嫌ななめ。
    せっかく遊んでいるのに、ママが片づけて掃除機をかけちゃったから。
    しかも、今度はお風呂にいれようとするし、ぬいぐるみのぶうちゃんを洗濯機で洗おうとするものだから、とうとう家出を決行。

    ベニーもママも、表情がとても良いです。
    怒った顔、笑った顔、困った顔等など、どれも親しみ易くて思わず感情移入してしまいました。
    ママはどこか太っちょローザを彷彿させる体型がGOOD。

    最後はやっぱりママの元に帰るのですが、とても良い終わり方なのでほっとさせられました。
    子供の心を上手にとらえているので、多くの子供が共感することでしょう。

    ストーリーも良いし、絵も見ていて楽しいので、安心して読み聞かせできると思います。
    シリーズになっているようなので、翻訳が待ち遠しいです。

    投稿日:2008/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ベニーいえでする」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット