いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
人気のシリーズのようです。まめうしシリーズ。まめうしって牛なんですよね?でも牛に見えないですね。まあ、そこが、子どもたちにはギャグ的で、面白いのでしょうか?今回のは秋のお話でした。もっと、地に足のついた絵本にも出会ってほしいな。
投稿日:2019/03/15
幼稚園と1年生の読み聞かせに使いました。 なじみのある絵や、わかりやすい文章で、秋ってびっくりすることがたくさんあるんだな〜と笑いながら理解してくれたと思います。 特に、かきがべちょっと頭の上に落ちるところでは大笑いでした。
投稿日:2014/10/28
5歳の息子がまめうしくんにハマっています。 びっくりなあき…季節外れですが、十分楽しめました。息子もケラケラ笑いながら聞いていました。 まめうしくんとつぶたくんが、秋のびっくりに出会います。 秋ってびっくりな出来事が多いんですね〜。 大人はなかなか気づかない”びっくり”。 秋の楽しさが150%伝わってきます^^ あきやまただしさんの描くキャラクターは、子どもらしさが本当にうまく表現されていますよね。 微笑ましい気持ちで楽しく読めます。 四季のシリーズはまだ読破していないので、図書館で探さなくては!
投稿日:2013/06/01
豆つぶぐらいのまめうしくんと、豆つぶぐらいのつぶたくん。 二人で遊びに出かけると、お父さんが一言。 「秋はびっくりすることがいっぱいだぞ〜!」 はい、もうびっくりの連続。 大人にとっては「秋だね」ぐらいですが、 小さな子供には「うわ〜!!びっくり〜!!」です。 たまにはまめうしくんのように、視線を子供目線に戻して 「うわ〜!すごい〜!!」ってびっくりしてみたいです♪
投稿日:2012/10/25
まめうしくんが 大好きな息子の お気に入り!! 秋はやっぱり 食欲の秋!! まめうしくんと 友達のブタの つぶたくん 今回も食べまくり.. まめつぶくらいの まねうしくん ぶどうの1つぶと 同じくらいの大きさ ぶどう大好きの 息子は うらやましくてしょうがない!! いっぱい食べて 少し大きくなっちゃった まめうしくん これから どうなっちゃうの〜
投稿日:2009/10/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索