話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

さるかにがっせん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

さるかにがっせん 作・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年09月
ISBN:9784323037172
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,248
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昔話法廷を思い出す

    最近、昔話法廷の本でさるかに合戦を読んだので、その視点でお話を読み聞かせしてしまいました。
    こちらの絵本では、親ガニがサルに殺されてから子ガニが口の中から生まれてきます。
    親ガニを殺したのがサルだとしても、その現場は見ていないはずなのに、子ガニたちはサルに復讐しようとします。
    そして、臼やハチたちも子ガニの復讐を止めようとはしませんでした。
    もちろん、サルの行いは悪いものですが、寄ってたかってサルに復讐すべきだったのかなと疑問が残りました。

    投稿日:2024/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもとようこさんの昔話は優しい絵柄で小さい子にも読みやすく大好きです。こちらのお話は幼稚園生の娘にとって初めて読むお話でした。さるがかにに柿を投げつけて殺してしまうという残酷な描写はどんな描かれ方なのかな…あまり残酷すぎるのは嫌だな…と思いながら読みましたが、いもとさんのかわいらしいイラストのおかげで残酷さが和らいでいて、小さい子に読むにはちょうど良かったと思います。

    かたき討ちも「やられたらやり返す」という復讐の要素はそれほど強く出ていなくて、「みんなで力を合わせてやっつける」という雰囲気を感じたので、それも良かったです。

    殺してしまうこと=わるいこと、で謝って済むようなことでは決してありませんのでラストには少し物足りなさも感じましたが、さるかにがっせんのお話を小さい子に教えるという意味ではベストな一冊だと思います☆

    投稿日:2020/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さるかにがっせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット