日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
佐々木さんの作品が好きな5歳娘と読みました。ムッシュ・ムニエル、悪い奴かと思いきや、せっかく捕まえた少年を2人じゃあ連れていけない、と元に戻してあげたり、心優しい姿も見えます。魔術師、なだけで、悪者ではないのですね。
投稿日:2022/11/23
5歳次女が「ムッシュムニエルのサーカス」を読んで、とても気に入ったので、1冊目の「ムッシュムニエルをごしょうかいします」を借りてきました。 ムッシュムニエルが子供を1人さらって、弟子にしようと思い、男の子を見つけに魔法を使うのですが…。ちょっとしたミスを犯してしまい。 次女は「良かったー」と安堵していました。私はムッシュムニエルに笑っちゃいました。
投稿日:2015/09/14
佐々木マキさんの絵本が好きで,図書館から借りて読みました. まったく先の読めない展開で,ドキドキわくわくでした.へんてこな呪文には,息子もクスクス笑っていました.外国っぽい街の雰囲気もよかったです.息子は,車がかっこいい(ひとつだけ変な車がいたけど)と喜んでいました. そして結びの一文がよかったです.弟子を見つけることに失敗し,ほんとにすごい魔術師なのかなと疑ってしまったけど,そんな疑いをふりはらってやろうという感じの文がとても効いてて面白かったです.
投稿日:2015/04/22
昔私が子どもの頃にも読んだなあとなつかしくなって購入しました。 5歳の息子に読み聞かせるととってもお気に入りに! まず、「ムッシュムニエル」という名前がすでにいいらしく、時々ごっこ遊びで「ムッシュムニエルをご紹介します!」と言い出してて可笑しいです。 ムニエルのすっとぼけた顔と発想、弟子を探して、勝手にさらっちゃうという奇抜な設定なのになんだか憎めない感じ…。 どれもが独特の世界観でとってもいい味だしてます。 文章量はそんなに多くないので、4歳くらいから充分聞けると思います。 せっかくならシリーズ全部そろえたいなあ。
投稿日:2014/10/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / じいじのさくら山 / ちいさなちいさな めにみえない びせいぶつの せかい / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / パパ、お月さまとって! / 100万回生きたねこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索