新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ムーミンのふしぎ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ムーミンのふしぎ 原案:トーベ・ヤンソン
文:松田 素子
絵:スタジオ・メルファン
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年12月
ISBN:9784061324176
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,615
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議と出会い探求していくことの大切さ

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子1歳

    ムーミンは、色のふしぎと出会います。どうして海の水を手ですくっても、青い色じゃないのかな?不思議でたまらないムーミンは、いつか海の色をつかまえて、小さな瓶に入れて、「海の色の標本」を作りたいと思うのです。ひとつひとつの不思議にじっくり向き合い探求するムーミンの姿を見習いたいものです。本来の学びとは・・を我が子に見せたい姿でもあります。

    投稿日:2022/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色ってふしぎ

    海の色、夕焼けの色、持って帰りたくなるくらいきれいな色ってたくさんあります。綺麗な石を見つけると持ち帰りたくなる子どもの気持ちも、わかるな〜と思いました。でも、持ち帰ってみると、「あれ?こんな色だってっけ?」となります。スナフキンやミーのように、そこにあるから美しく見えるし、胸の奥にしっかりしまっておくといつまでも色あせないっていうのもわかるけど、我が子はやっぱり持って帰ろうとしますw

    投稿日:2017/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのムーミン絵本

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子3歳、

    海は青いのに、つかまえると色が逃げてしまうということを不思議に思ったムーミン。
    ムーミンが様々な色の不思議と出会い、“心に留めておく”という解決法を見出すまでのお話です。
    かなり奥深くて読みごたえがありました。

    子供と一緒に読んだのですが、「空の色がうつってるから海は青いんだよ」と5歳の息子が即答したのには驚きました・・。
    現実的だな・・・(苦笑)

    投稿日:2012/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ムーミンのふしぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット