新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

続々・しごとば」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

続々・しごとば 作・絵:鈴木 のりたけ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2011年01月
ISBN:9784893095091
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,338
みんなの声 総数 20
「続々・しごとば」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 毎回楽しんでいます

    6歳の息子が大好きな「しごとば」シリーズ。
    3冊目のこちらも、とても楽しませていただきました。
    それぞれの職業について、まずは見開きで仕事場の様子。
    その職業独特の用具や設備が満載です。
    次に、その職業の一日(もしくは何かモノが出来上がるまで)の様子を時系列で説明してくれます。
    とても細かく書き込まれていて、すみずみまで見ていくといろいろ仕掛けがあったりするのも楽しいです。

    今回のなかでは、私は「僧侶」が良かったですね。
    普段、職業としてあまり意識していなかったので、新鮮でした。
    息子は「教師」「新聞記者」を熱心に見ていました。
    なんとなくわかるようでよくわからない、職業というものについて考える良いきっかけになる素敵な絵本です。

    投稿日:2011/03/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • はまります

    6歳長女に借りました。この絵本は自分の興味のある職業はもちろん。知らなかった職業についてまで知ることができるようになって、とってもいい絵本だと思います。長女は4月から1年生になったばかりなので、教師についてとても興味があったようで、「先生って私がかえった後でもこんなことしてるんだねー」と感動していました。もう1冊あるようなので、是非読んでみたいです。

    投稿日:2014/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気になる職業が・・・

    • 虹花さん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子6歳

    「しごとば」シリーズを気に入って読んでいて、「読み聞かせ」のように、説明書きの部分を私(母親)に読んでもらうだけではなく、自分でイラスト部分を楽しんだり、少し声に出して楽しんだりと本当に気に入っています。
    とくにこの「続々」は、「消防士」さんが出ていてとても気になる様子です。
    そして、毎回、最後の「しごとば」で紹介された人たちの「失敗談」のところを見てクスクス笑って楽しんで読み終わります。

    投稿日:2012/09/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「続々・しごとば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット