サンタクロースのふくろのなか」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

サンタクロースのふくろのなか 作・絵:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:\1,760
発行日:2006年10月
ISBN:9784887470668
評価スコア 4.06
評価ランキング 27,434
みんなの声 総数 15
「サンタクロースのふくろのなか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 想像とは違いましたが

    サンタクロースのふくろのなか。
    タイトルから、ふくろの中!?えっ、見てみたい!と読みました。
    サンタさんの袋ということでファンタジックなものを想像していたので、それとは違いましたが、
    隅から隅までぎっしりと細かく描かれていて、またふくろの中身がどんどん増えていくというのがとても面白かったです。
    サンタクロースのふくろのなかというよりは、安野さんのあたまの中をのぞかせていただいたような気分になり、興味深かったです。

    投稿日:2021/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界

    細かく丁寧に描かれた安野光雅さん絵本が大好きです。安野さんが描くクリスマスってどんな世界なのだろう?と思ったら、とっても不思議な雰囲気でした。
    安野さんの独り言のようなセリフが続くのですが、描かれる絵はサンタクロースのふくろの中。どんどんと書き足されるプレゼントを眺めていると、確かにサンタクロースのふくろの中は、無限大だよなぁと妙に納得できました。
    子どもには意味不明かしら?とも思ったのですが、たくさん描かれるものを細かく見るのは楽しかったようです。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がびっしり

    絵が、とにかくびっしりと描きこまれていました。
    クリスマスツリーもあれば、花火や虹もありという、何でもアリの世界だと思います。
    なので、クリスマスの雰囲気を充分に感じられるか?というわけではないかな。
    そこが、少し残念。

    投稿日:2013/01/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「サンタクロースのふくろのなか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.06)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット