話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

おひさまのたまご」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おひさまのたまご 作・絵:エルサ・ベスコフ
訳:石井 登志子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年
ISBN:9784198613297
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,368
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オレンジ

    妖精が初めてオレンジを見つけたとき、「おひさまの たまご」だと思い込んだことから、物語が始まります。
    妖精たちは、夏が待ち遠しくって嬉しいのでしょうね。
    そんな様子が、よく伝わってきました。
    現在の私達は、1年中どんなフルーツでも食べられますが、昔、北のほうに住んでいた人にとっては、オレンジなんて知らなかったし、素晴らしく美味しいフルーツだと思ったことでしょうね。

    投稿日:2013/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乙女心をくすぐる絵本

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    この表紙!
    母である私の乙女心(?)もくすぐってくれます。そう、私も小学校低学年の時は、
    妖精だ、コロボックルだ、精霊だと調べてまわる程、ファンタジーの世界が大好きでした。

    「おひさまのたまご」はベスコフの絵本の中でも、特に好きです。
    妖精の透明なイメージを壊すことなく、周りのリアルさはそのままに描いてあり、
    途中のユーモラスな「わらいがえる」の存在もいい味を出してます。

    そして何よりも「おひさまのたまご」、このタイトルが「どんなお話?」と気分を盛り上げてくれて、
    最高です!!

    投稿日:2008/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おひさまのたまご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おつきさまこんばんは / くまさん くまさん なにみてるの? / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / りんごがたべたいねずみくん / はなくそ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット