世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
私たちの身近にいるすずめ。でも知らないことばかりでした。 この本を読みながら子供の頃、 家の玄関先にすずめが巣を作った事を、思い出しました。 ヒナのために何回も何回もえさを運ぶ親すずめ。 ヒナもピヨピヨピヨピヨ鳴いて、とても賑やかでした。 でも、「最近は見ることがなくなったな〜」と思いました。 すずめが安全なところに巣を作るようになったのか、 自分が住む環境がすずめに適していないのか、 どちら何でしょうか・・・ この本のおかげで前よりすずめが身近になったので、 すずめを見たら、いろんな見方が出来そうです。
投稿日:2008/10/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索