話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

リンゴのたねをまいた おひめさま」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

リンゴのたねをまいた おひめさま 作・絵:ジェーン・レイ
訳:河野 万里子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年7月31日
ISBN:9784198627737
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,974
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 荒れた土地が・・・

    お妃を亡くし、世継ぎを考える年を取った王様が、3人の娘たちに「7日7晩で国を治めるすばらしいことをするように」と告げます。
    上のふたりの姫たちは、めだつ高い塔を国民に無理をさせて作ります。でも末の娘は、お妃の残した箱の中のリンゴの種を、こつこつと撒くのです。
    色鮮やかな美しい絵に魅了されました。荒れた土地が緑豊かに生き返っていく様子は圧巻です。

    投稿日:2015/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切な種まきということ

    絵本を読むようになってから、たねに関係する絵本って多いなあと思い出しました。

    たねとタイトルについていると気になります。

    おひめさまものも子どもの頃から気になる存在です。
    ということで読んでみました。

    先に読んだ夫が「おもしろいよ」と言っていたこともあります。

    昔話風な展開もありですが、そうでないところもあり、楽しめました。

    種をまく、心にも種をまくという意味合いもあるのかな。どちらも大切なことだと思いました。

    投稿日:2010/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「リンゴのたねをまいた おひめさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット