新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

もし、あなをずっとほってくとちきゅうのうらにでられるの?」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

もし、あなをずっとほってくとちきゅうのうらにでられるの? 作:きむら ゆういち
絵:やました こうへい
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年07月
ISBN:9784774611730
評価スコア 4.88
評価ランキング 36
みんなの声 総数 15
「もし、あなをずっとほってくとちきゅうのうらにでられるの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ためになります

    丁度小学生の息子が地震や地球の裏側、宇宙など・・様々なことに興味を持ち始めた頃です。

    地球の裏側ってブラジルでしょ?
    掘っていったら地下でブラジルにいける?なんて話をしたこともあります。

    このタイトルはまさに、子どもも抱いていたようなのでより興味が湧いたようです。

    うまく説明できないし、図鑑を見てもなかなか専門的で理解が難しいことも多いのですが、この絵本は、絵本の中で、素朴な疑問に答えてくれるところが良いです。

    所々で仕掛けがあり、その説明も子どもが読むことを前提にしてあるのでわかりやすいです。

    もともとこういうことに疎い私もほー!と納得する部分がたくさんあります。

    きむらゆういちさんのイラストは赤ちゃん絵本などでおなじみなので、より親近感がわいたのもあると思います。

    投稿日:2016/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • すいかの皮

     ずっと穴をほったら?、、、と、だれでも一度は考えたことがあるでしょうね。
     この絵本は、きちんと科学的に描かれていながら、楽しいのがいいです。温泉や地震のしくみなど、とてもよくわかります。
     子どもは、どうして地球の中のことがわかるんだろう、と不思議そうでした。自由学習のきっかけになりそうです。

     最後に、くだものの大きさで地球をあらわしているのが、よかったです。すいかの皮くらいのところで、みんな生きていることを、わかってほしいなと思いました。

    投稿日:2011/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もし、あなをずっとほってくとちきゅうのうらにでられるの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / エルマーのぼうけん / ロボット・カミイ / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット