いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
針と糸で縫い上げた刺繍の細かさに圧倒されました。 99個のケーキの細かさに圧倒されたのですが、元版のサイズが気になりました。 100個目の特別製のケーキは、小さな女子に渡してしまいましたが、とても清々しい気持ちになれるお話です。 登場人物は外形だけなのですが、イメージを楽しむところも、ユニークさが感じられます。
投稿日:2023/12/04
刺繍で作られたイラストたちが、手作りの作業であるケーキ屋さんと、どこかリンクしている感じを覚え、手作りの温かさを一層感じさせてくれる、そんな魅力ある絵本です。 クリスマスシーズンにぴったりな1冊なので、クリスマスプレゼントの1つにこの絵本も何だか素敵だなぁと思いました。 クリスマスのケーキ屋さんって本当に大忙しのことと思います。 そして買い手も、クリスマスのケーキは特別なんですよね。 100こめのクリスマスケーキ、一体どんなケーキでしょうね!!
投稿日:2022/11/24
小さくてかわいいクリスマス絵本だったので、読んでみました。絵がシンプルで素敵だなあと思ったら、刺繍だと知りびっくりしました! そして、心温まるお話にほっこり。クリスマスにぴったりです。三冊でているそうなので、他の絵本もよんでみたいと思います。プレゼントに添えたいような絵本です。
投稿日:2022/11/19
これも『クリスマス・イブのおはなし』の3部作の1つで、親子のお話会で紹介しました この絵本を手に取って見ていたママが、99個のケーキの刺繍に驚きの声「これって張り付けたわけじゃないですよね・・・」 まぁ本当に素晴らしいんです! お話は「あちゃんと・・・」とまったく同じ日で、ケーキ屋さんの視点からの物語なので、また味わい深いです 作者はデンマークの手工芸学校で刺繍を学んだすご腕なんですね その技術の素晴らしさに何度もページをめくって見入ってしまいました
投稿日:2010/11/27
何度見ても、いいです♪ クリスマスも来るまでがとっても楽しみなんですが、当日は・・・ 親戚にお菓子屋さんをしている方があり、いくら仕事とはいえ、本当に大変だなぁ・・・と、いつも思っています。 主人公のケーキやさんも、同じ。 100個のケーキ??? うわ〜っ\(◎o◎)/! 小さなえほんですが、画面いっぱいに刺繍のケーキが・・・ 指人形の刺繍もとっても愛らしく・・・ おはなしの内容もほっこり 刺繍にもほっこり 来年のクリスマス前には、是非、お楽しみください♪
投稿日:2010/01/05
長尾玲子さんの作品だったのでこの絵本を選びました。とても繊細な刺繍にうっとりしました。優しい主人公に心が温かくなる作品でした。自分の仕事に誇りを持っている主人公の真摯な気持ちがケーキ作りに現れていてとてもかっこ良かったです。ケーキを作る時の準備も丁寧に材料を用意して気持ちを込めて作っていて素敵でした。主人公のケーキを食べた人は幸せな気持ちになれると思いました。素敵で感動的なクリスマスの絵本でした。
投稿日:2008/12/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はじめてのおつかい / わたしのワンピース / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索