話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

だれのじてんしゃ」 大人が読んだ みんなの声

だれのじてんしゃ 作・絵:高畠 純
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1982年
ISBN:9784577004272
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,126
みんなの声 総数 22
「だれのじてんしゃ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 誰の自転車

    ページをめくるたびに、風変わりな自転車が登場します。
    でも、そのページでは持ち主の姿が見えません。
    次のページになって、やっと登場するのです。

    自転車の形がそれぞれの動物に合わせて考えられているので、見ていて飽きません。
    おもしろいので、字が読めないお子さんでも楽しめそうです。

    投稿日:2023/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな形の自転車がいっぱい

    いろんな形の自転車がいっぱいでみていても楽しいです。

    ながーい自転車あったり、とっても小さな自転車や
    ページをめくる前に だれのかなと思いつつページを
    めくってみると、想像したのと当たっていたり、
    まちがっていたりしましたが、想像力が豊かになりますね。

    ちょうどクイズをやってるようで楽しくなってきました。

    かたつむりさんはじてんしゃに乗れたのかな?
    絵本をよんで、確認してくださいね。

    投稿日:2020/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなのぴったりな自転車

    おすすめのところで見つけて読みました。
    絵がふわっとしていて好きです。
    次々でてくる自転車は、次のページで、あはっと笑えたり、
    まあ、ぴったりと思えるような乗り手が現れて楽しいです。
    ラストの自転車のないかたつむりさんをのせて行く女の子もいいですね。


    投稿日:2016/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダチョウさんでペダルがフフフ

    自転車の持ち主当てっこリレーですね。

    ホント、ユニークな自転車がたくさん登場します。
    ワニさんに笑って、モグラさんでな〜るほど、ダチョウさんでペダルがフフフでした。
    カタツムリさんの自転車も素敵でしたよ。

    お子さんと読むなら、当てっこだけじゃなく、みんながそれぞれの自転車に乗った姿でも一緒に笑っちゃうでしょうね。

    投稿日:2015/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち主は…

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    この自転車の持ち主は誰かな?
    自転車から持ち主がわかるか子供といっしょに考えながら読むと楽しそうですね。…でも自転車だけを見てだれの自転車と当てるのは難しいだろうなー。私は当たりませんでした。2回目以降は大丈夫ですが(笑)。
    持ち主は例えばわにだったりします。

    投稿日:2014/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち主は誰?

    自転車という身近なものがテーマになっているので、
    「だれのものだろう?」と考えながら、
    素直に楽しむことが出来ました。

    誰の自転車かまるで分からなかったけれど、
    持ち主が乗っている姿を見てスッキリ!

    「なるほどー!」と、納得しました。

    絵も愛嬌があって、可愛らしいです。

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だれのじてんしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / おばけのてんぷら / いいこってどんなこ? / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット