もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
スウェーデンの作家さんの作品 小さいサイズで 絵も小さめ 小さいこどもって こういうのを好んだりすることって ありますよね なんということもないような日常 ヘイという犬との散歩 「くさとくものなかをさんぽしよう」 というこの言葉を 風さんが聞いていたのかな? いろんなところに散歩に行っちゃいます で、最後に落ちた所は・・・ こどもの感覚なのかもしれませんね
投稿日:2012/09/02
同主人公が登場する絵本を以前に読んだ事があり、親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。文章が端的で歯切れがいいのでリズムに乗って読むことが出来ました。花にも名前をつけているのは優しいなと思いました。風が強くても散歩に出掛けようとする主人公の心意気がカッコ良かったです。ますます主人公が好きになりました。
投稿日:2010/06/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索