ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
1969年7月号『かがくのとも』のリニューアル“復刻版”です。 登場している子どもたちの顔や服装からは昭和の香りがします。 昭和生まれの私としてはとても懐かしい感じがして好感度「大」です。 堀内さんが絵も文も書いている作品って、最近はとても少ないですよね〜。この作品の中の子どもたちはとても生き生きしていて、見ていて楽しい気分になれます。 「手」であそぶもの、「手」を使って行うこと、指の名称など、起きくはっきりした絵と字で簡潔に説明してくれているので、読みやすいです。 これなら遠目も利くので、幼稚園や学校などの読み聞かせにもお薦めです。3,4歳くらいから小学校低学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?
投稿日:2013/04/18
毎日 手と指を使って生活していて 本当に この絵本を読んで 感謝の気持ちでいっぱいです そして 親指のありがたさ 人間が動物と違うのは 親指の対向現象のおかげで ものをつまんだり 楽器を弾けたりします 目をつぶっていても、さわっただけで 何か分かったり すごいです! 手で 感触を感じられるのです すばらしい! 手のおかげがありがたいです 手に ありがとう! 感謝の気持ちです 堀内誠一さんのすばらしい 科学絵本 みんなに読んであげたいです! 1969年発行された すごく歴史を感じる絵本です 最近の絵本でも ひだり みぎの手の絵本がありますが・・・・ この絵本は 本当に 科学絵本として すばらしいです! 皆さんにお奨めします!
投稿日:2018/10/31
堀内誠一さんのイラストが大好きな親の私。 堀内誠一さんの描く絵本を何冊も読んできた我が家の子供。 特に,体のお話はとても勉強になります。 「ち」「ほね」は購入し手元にあり何度も読んでいますが,こちらの「てとゆび」は購入したいけれどなかなか手にできないのが残念です。
投稿日:2018/09/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索