はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
2学期の終わりに3年生のクラスの読み聞かせをしました。 イギリスの昔話の「三びきのこぶた」の逆バージョンです。 3びきのオオカミが家を建てるたび、悪いおおブタに壊されてしまう。大きなハンマー→電気ドリル→ダイナマイトとどんどんエスカレート。でも、ラストは・・見てのお楽しみ! 「三びきのこぶた」で1匹だけ残ったこぶたがお母さんになり(勝手にメスにしていますが)おおかみの子供たちが家を建てるのを邪魔している・・ように思えてならないです。 とにかくおもしろいです。子供たちも、題名を言ったときは“え?”という反応でしたが、思いがけない展開が受けたようです。 「三びきのこぶた」と合わせて読むと、楽しさ倍増かも、です。
投稿日:2005/12/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はじめてのおつかい / わたしのワンピース / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / だるまさんが / こんとあき / どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索