新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

とんくるりんのおやしきだいぼうけん!」 まるりんこさんの声

とんくるりんのおやしきだいぼうけん! 作・絵:三池悠
出版社:新風舎
税込価格:\1,540
発行日:2006年03月
ISBN:9784797486667
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,413
みんなの声 総数 15
「とんくるりんのおやしきだいぼうけん!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こんなお屋敷行ってみたい

    • まるりんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    まず、お屋敷の絵図があります。大きい屋敷だなぁ、なんて思いながら読み始めました。
    猫を追いかけ秘密の地下の道や隠し扉、屋根裏など不思議な屋敷をまるで自分も探検しているように話は進んでいきます。
    その中に隠れている怪しい人影(ジイジ)。子供はそれに気が付き「あ!ここに〜」「あ!ここにも〜」ととても楽しそうにみつけていました。
    最後にまた絵図がありますが、そこには探検の足跡が。「ここを通ったね」「ここは地下かな?」と5歳の息子は何度も絵図とそのページを見比べていました。

    年長の息子にはちょうどいいお話でしたのでそれくらいのお子さんにおすすめだと思います。
    2歳の娘はよく分からなそうでしたが、猫を見つけて喜んでいました。
    はっきりした絵で色合いもよく、見やすかったです。

    投稿日:2006/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「とんくるりんのおやしきだいぼうけん!」のみんなの声を見る

「とんくるりんのおやしきだいぼうけん!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / だるまさんが / おつきさまこんばんは / こんとあき / めっきらもっきらどおんどん / どんどこ ももんちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット