話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

おむかえ」 MYHOUSEさんの声

おむかえ 作:ひがし ちから
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年02月28日
ISBN:9784333027019
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,988
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く
  • なつかしい

    うちの子どもたちはもう大きいのですが、ひがしちからさんの絵本が大好きなので図書館で借りてきて読みました。

    これは、どちらかというと子どもよりお母さんがグッとくる絵本かも。
    子どもを園に預けたばかりの時は、大抵の子が通る道ではないでしょうか。(中には全く泣かない子もいますが・・)

    うちの子たちも、それはそれは大泣きして大変でした。
    特に、上の子は1歳から保育園でしたので、泣きっぷりはこたろうくんの比ではなかったです。
    何日も何日も、それこそお昼寝中も大泣きして、寝ているお友だちを起こして困ると言われたほど・・・

    下の子も、入園からしばらくは一日中泣き、夕方おむかえに行った時には声が枯れてたっけ・・・

    それでも、優しい先生と、たくさんのお友だちと過ごした日々を、懐かしく思い出しながら読みました。

    泣いてしまうのはお母さんが大好きな証拠。
    「おむかえ」は、そんな大好きなお母さんに会える、何より待ち遠しい時間。
    こうやって、子どもはみんな成長していくのですね(^^)

    投稿日:2015/07/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おむかえ」のみんなの声を見る

「おむかえ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / キャベツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット