ずら〜りキンギョ ならべてみると…」 まゆみんみんさんの声

ずら〜りキンギョ ならべてみると… 作:高岡 昌江
写真:松橋 利光
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年06月
ISBN:9784752002710
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,796
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • そうなんですよね。

    昨年行った某水族館で「金魚展」のようなものをやっていて、たくさんの金魚を見て驚いたのを覚えています。
    金魚にも本当に様々な種類があり、それぞれ特徴や歴史があるんですよね。
    なかなか「金魚展」にそうたくさん行けることもないので、こういう1冊は大変面白くていいなぁと思いました。

    投稿日:2020/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ずら〜りキンギョ ならべてみると…」のみんなの声を見る

「ずら〜りキンギョ ならべてみると…」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット