話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

すききらいとんでいけ!もぐもぐマシーン」 マキにゃんさんの声

すききらいとんでいけ!もぐもぐマシーン 作:イローナ・ラメルティンク
絵:リュシー・ジョルジェ
訳:野坂 悦子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年02月12日
ISBN:9784890139606
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,468
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く
  • ヨーロッパの文化が息づく一冊

    • マキにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子5歳

    主人公のレナは、『のこさずたべてね、ペネロペ』のペネロペを彷彿とさせました。お友達のダフネのお母さんがお見通しの大胆なウソも、子どもならではで微笑ましいです。私は、子どもたちの食べ残しのおかげで、犬のチコじゃないけど、コロコロしたソーセージみたいになってます・・・。
    絵からも、フランス特有のシュールさが感じられ、日本にはない雰囲気の絵本に仕上がっています。ウチの子どもたちは、好き嫌いというより、食べるのがめちゃくちゃ遅いので、‘早く食べれるマシーン’を、是非、ピムおじさんに発明してほしいものです!でも、そんな悩みもあっという間に通り過ぎ、今度は食費がかさみ過ぎて困る・・と悩むようになるんでしょうね。そっちの方が切実?!

    投稿日:2016/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「すききらいとんでいけ!もぐもぐマシーン」のみんなの声を見る

「すききらいとんでいけ!もぐもぐマシーン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / だるまさんが / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / としょかんライオン / チリとチリリ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット