この本を読んでまず感じたのは、母ぞうの強い意志です。
他のぞうと違う白い体の我が子。走ることやおしゃべりも上手に出来ず、他のぞうたちと比べてしまえば、劣っている点があるのですが、そんな我が子のことを、理解し、自分が守り、育てようという気持ちの強さがとても伝わりました。
他のぞうたちに、いじめないで遊んでやってね。と声をかける様子や、燃え盛る炎の中、励まし、諦めることなく生きようとする姿。そして、身を挺して我が子を守り抜く強さ。
衝撃的な物語を通して、母ぞうの強い意志を感じ取ることが出来ました。
何でこんなにも、強くいられるのだろう。この母ぞうは、最初からこんなにも強く強い意志を持っていたのだろうか。。。
同じ母親という立場で見た時にそんな思いが浮かびました。
もしかしたら、この母ぞうも最初は不安で、思い悩むこともあったかもしれない、でもどこかで覚悟を決め強い意志を持って生きていたのかもしれない。そんな風にも感じました。
そして、このお話でもう一つ印象に残ったのが、周りのぞうたちがしろいぞうの劣る点、短所を見るのではなく、良い点を見てあげていたということです。
ぞうの村長さんが、同じ仲間だということをこぞうたちに諭す場面や、火事の匂いを1番に嗅ぎつけ知らせてくれたしろちゃんが生きていたことを喜び、また仲良く遊ぶ場面が印象的でした。
しろちゃんがかすかなにおいの違いを見分ける遊びをみんなに教えてあげたおかげで、ぞう狩りの人間や水や食べ物の匂いまで嗅ぎ分け、みんな幸せに暮らしている様子は、とても嬉しくなりました。
そして、そんちょうさんが亡くなったあと、みんなが
力が弱くてもやさしくて心が豊かなしろいぞうをそんちようさんに選んだことも素晴らしいなと思いました。
お互いが、短所に目を向けて卑下し合うことなく、良い所に目を向けて認め合うことで、みんなが幸せに暮らすことが出来るのだなと思いました。
悲しい出来事を乗り越え、みんなで力を合わせ、幸せに暮らしていく様子にとても力をもらいました。