話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

チキン!」 しいら☆さんの声

チキン! 作:いとう みく
絵:こがしわ かおり
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年11月30日
ISBN:9784580823020
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,647
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • こ、こ、これは・・・
    すご〜い!!

    小学6年生の世界
    女子集団、力関係の怖さは
    変わらないような(笑

    いとうみく氏の作品は
    現実に本当にありそうで
    大変な目にあってても
    筋を通す人や心温かい人が居て
    内容的にも芯がとおっていて
    読後は、必ず爽やかな気持ちにさせてくれます
    私は、大好きです

    主人公の「日色」くんは
    いまどきな男の子かも
    出来れば、争いは避けたい
    余計なことには関わらないように
    ナンに関しても逃げ腰です
    でも、そうなったのには
    それなりの理由があるんです

    その日色くんの日常が
    転校生の凜ちゃんが来て
    ガラリ!と変わってしまいます

    でも、変わったのは、日色くんだけではありません

    凜ちゃんが滞在したのは
    そんな長い期間ではないのです
    それなのに、こんなに心を動かされ
    周囲の人を動かすなんて!!

    なぜ「チキン!」なのか
    これも、笑っちゃいます

    苗字の「日色」も意味あり

    現実世界でいろんな事情で悩んでいる子どもも
    多いかと思います
    是非、いとう氏の作品で
    元気・勇気・ユーモア・暖かさ・変わる自分!
    を、感じてほしいです

    小学5・6年生みんなに読んでほしいです!!
    親御さんも!!

    投稿日:2017/02/19

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「チキン!」のみんなの声を見る

「チキン!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はじめてのおつかい / どうぞのいす / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ぐうたらねこ
    ぐうたらねこ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    はるくんと猫の平和な日常を、愛猫家の人気絵本作家・ひがしちからさんが猫愛たっぷりに描いた絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 1
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット