DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(2) ヨーロッパ」 ピンクちゃんさんの声

DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(2) ヨーロッパ 監修:中村 和郎 次山 信男 滝沢 由美子
発行:地図情報センター
出版社:帝国書院
税込価格:\3,080
発行日:2018年02月
ISBN:9784807163984
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,360
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く
  • こどもが興味津々!

    我が家は夫が外国人なのですが、ヨーロッパの人なので、子供はこの本でもっとパパの国を知りたいみたいでした。とってもイメージが湧きやすい有名な場所等が大きく描かれているし、国の特徴なども絵を見て分かるようになっているので、小学校低学年でも十分楽しめると思いました。

    また、本当にヨーロッパの中の小さな国についてもしっかりと書かれているのには驚きました。子供は、主人の国のページを見ては、「今度これ見てみたい」「あ、これ知ってる」等と言いながら見ていたので、今後は主人の国に行く時は夫は色々と連れて行かないと行けないみたい・・・。と思ってしまいました。

    また、本の名前がとても素敵で、ドア。本当に良い名前だと思いました。このドアの向こうに、世界が広がる、そんなイメージで大好きです。

    子供たちにもこの本を通じて、世界のいろいろな国に冒険に出てほしいなと思いました。とても素敵な本で、お勧めです。

    投稿日:2018/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(2) ヨーロッパ」のみんなの声を見る

「DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(2) ヨーロッパ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はじめてのおつかい / どうぞのいす / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット