話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

さかなにはなぜしたがない」 空色のかわうそさんの声

さかなにはなぜしたがない 作:神沢 利子
絵:井上 洋介
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,100
発行日:1979年
ISBN:9784591012710
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,418
みんなの声 総数 21
「さかなにはなぜしたがない」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 空想する楽しさ

    木になったら、みつばちになったら…
    魚になったら…?発想豊かなウーフの空想の世界と
    フナとのやりとりがおかしくってたまらない1冊です。

    まんまるにしたウーフの目、大きなフナの口、
    絵もなかなかちょっと怖いような、不思議な雰囲気があります。
    ウーフのことが本当は怖いくせに、「おいクマ公」なんて
    いばっているフナも可笑しい。

    息子はウーフが一生懸命目を見開いているページで
    爆笑、その後何回もリピートをせがんできます。
    終わりに優しいお母さんが待っていて、ウーフを優しく
    受け止めてくれているのも安心するのかもしれません。
    他のシリーズも読んでみたいと思いました。

    投稿日:2013/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「さかなにはなぜしたがない」のみんなの声を見る

「さかなにはなぜしたがない」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット