話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

むしさん どこいくの?」 ジュンイチさんの声

むしさん どこいくの? 作:得田 之久
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2006年06月
ISBN:9784494003907
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,568
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く
  • 程良いデフォルメが絶品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    得田之久さんと言えば、昆虫絵本の第一人者と知られています。
    「こんちゅうの一生シリーズ」全5冊は、2~3年観察を続けてから、何とか1冊の本にまとめた作品で、その努力が窺い知れる素晴らしいもの。
    その精緻な絵、挿入された解説等、科学書としても十二分に通用すると思います。

    今回の作品は、精緻な作品ではなく、程よくデフォルメを効かせたもの。
    対象年齢を2歳~においているので、この加減が実に的を得ているのですが、それは、昆虫の生態を熟知している得田さんだからこそのものだと思います。
    バランスを考えると、頭と目が大きいのですが、それが認識できないと生物であると思えないはず。
    特に、つぶらな瞳がキュートです。

    文章も、
    〇〇〇さん 〇〇〇どこいくの?
    〇〇〇んだね。
    と、どれもリズミカルで分かり易いもの。

    絵と文章が、絶妙に絡み合って、良質な絵本となっています。
    ファーストブックの次あたりにオススメします。

    投稿日:2011/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「むしさん どこいくの?」のみんなの声を見る

「むしさん どこいくの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット