話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ペネロペあいさつできるかな」 植物はかせさんの声

ペネロペあいさつできるかな 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:ひがし かずこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年11月
ISBN:9784265071586
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,853
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • ごめんなさいって言えるように。

    私はあまり教育めいた絵本は読まないようにしているのですが、2歳の娘がなかなか「ごめんなさい」を言えなくて、何かきっかけを掴めればと思いこの絵本を選びました。
    まずはペネロペがとっても可愛いです。
    アニメでも見ているからか、娘も喜んでいます。
    内容も教育的な要素はあまり感じず、
    「あーペネロペまたうっかりしてるね?」くらいのゆるり感です。笑
    ですが、娘はこの絵本をきっかけに「ごめんなさい」を言えるようになりました。
    「こんなときはなんていうんだっけ?」と絵本のセリフを言うと「ごめんなさい」とすんなり出てきます。

    絵本のペネロペをお手本に、実生活で似た場面に出会った時にペネロペの真似をして経験していく。
    挨拶を使い始める低年齢の子におすすめだと思います。

    投稿日:2021/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ペネロペあいさつできるかな」のみんなの声を見る

「ペネロペあいさつできるかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / だるまさんが / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット