びんぼうがみとふくのかみ。
子供のころに一度は聞いたことのあるお話ではないでしょうか。
息子も少し以前までやっていた「マンガ日本昔話」の影響で少しは覚えていたようです。
大晦日に屋根裏から降ってきた貧乏神。
お話を聞くと、今からくる福の神に追い出されるということ。
この話を聞いたその家の父さんと母さんは、貧乏神が気の毒になって・・・
このお話に登場する夫妻はとっても優しい。
人がいいですね〜。
そんな姿に何だか温かくなりますね♪
息子は意外な展開ながらもハッピーなストーリー展開に喜んでいました。
貧乏神と福の神の姿が、「ねずみのすもう」にでてくるねずみたちの姿みたい〜などといっていました。