歯がぬけた」 ☆みえっち☆さんの声

歯がぬけた 作:中川 ひろたか
絵:大島 妙子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年05月07日
ISBN:9784569683355
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,768
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く
  • 子どもの頃を思い出すな〜☆

    『歯がぬけた』という絵本名、そして表紙のインパクトの強さで園用に購入しました。
     歯が抜けることにまつわる様々な話が、おもしろくユーモアたっぷりに書かれています。自分自身歯が抜けたところがなんとなくスースーして落ち着かなかったということが思い出されますが、絵本に登場する男の子はその歯の隙間でたのしく遊んでしまいます。いったいどうするのでしょうか?
     私の園の4才児、5才児がちょうどはえかわりの時期で『先生、グラグラしてるよ。見て〜』と歯を見せてくれる子どもがたくさんいます。でも、初めて歯が生え変わるときは、みんなちょっぴりドキドキ。
     その日が来る前にぜひ読んであげてほしい絵本です。

    投稿日:2005/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「歯がぬけた」のみんなの声を見る

「歯がぬけた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット