新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ばばばあちゃんのおもちつき」 あんれいさんの声

ばばばあちゃんのおもちつき 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1998年09月
ISBN:9784834015607
評価スコア 4.76
評価ランキング 731
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く
  • お餅を作ろう!

    息子が大好きな「ばばばあちゃん」シリーズの1冊です。
    毎回いろんな美味しいものを子ども達と一緒に作ってくれるばばばあちゃん。
    今回のテーマは、お餅。
    もち米から作る本格派!でも、さすがばばばあちゃん。
    臼と杵を使うわけでも、餅つき機を使うわけでもありません。
    もち米を炊飯器で炊いて、ボウルに入れて、すりこぎでぺったんぺったんするんです。
    これには、読んでいた息子もビックリ。
    こんな手軽なお餅のつき方があるなんて!!

    お餅が出来上がったら、今度はいつもの面白アレンジの始まりです。
    子ども達の自由自在なアレンジには度肝を抜かれます。
    チョコやポテトチップスを入れようなんて、もし自分の子が言い出しても絶対却下しちゃいそうです。
    でも、ばばばあちゃんは広い心の持ち主だし面白がりやさんでもあるからでしょうね、どんなアイディアもとりあえず全部やらせてあげちゃうんですよね。

    とても楽しく、お料理心をくすぐられる1冊です。
    お正月前後に読むといいですね。

    投稿日:2010/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ばばばあちゃんのおもちつき」のみんなの声を見る

「ばばばあちゃんのおもちつき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット