ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
2歳9ヶ月の息子が、自ら図書館で選びました。 消防犬ドットが、消防士さんたちとどのように出動し、 どのように人々を助け、生活しているかという話。 消防士さんたちの生活ぶり、仕事ぶりがとてもよくわかります。 絵が特徴的。 外国らしい、消防車の赤がとてもきれいです。 ドットもかわいらしく描かれています。 消防車を洗って車庫にしまう場面ではドットが嬉しそうで すかさず息子も「ニコニコしているねー」と感想を言っていました。 表紙の見返し部分が、ドットの犬種ダルメシアンの模様になっていて、それもよかったです。 車好きの息子のくいつきは、とてもよかったです。
投稿日:2013/12/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / どうぞのいす / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索