新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぞうのたまごのたまごやき」 きゃべつさんの声

ぞうのたまごのたまごやき 作:寺村 輝夫
絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1984年3月10日
ISBN:9784834009446
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,817
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • 間抜けな家来が面白い

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    「おしゃべりなたまごやき」が面白かったという息子に、同じシリーズのこちらも借りてきました。

    王様は「おしゃべりなたまごやき」の王様より、少し細身。でも同じように好物はたまごやき。
    赤ちゃん誕生のお祝いに、国民皆が食べられるような卵焼きを作るため、
    ゾウの卵を探してこいといいます。

    大臣たちは特大の調理道具を用意し、あとはゾウの卵を探すだけ・・
    (この辺でゾウの卵はないと気づいてもよさそうだけど)
    結局ゾウの卵はないのですが。。間抜けな家来と王様の一騒動が、とてもコミカルに描かれてます。

    長いのですが(読み聞かせに使おうと思ってたので時間を計ったら14分くらいでした)
    文章のリズムがいいからか、子供たちは集中して聞いてました。
    一年生の子供に、ゾウが卵を産まないって知ってた?ときいたら、「知ってたよ」といってました。
    その卵を一生懸命さがしてるところが面白かったそうです。

    こちらも気に入ってくれたので、王様シリーズをまた読ませてみようかと考えてます。

    投稿日:2008/10/31

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぞうのたまごのたまごやき」のみんなの声を見る

「ぞうのたまごのたまごやき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット