日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
『沈黙の春』で有名なアメリカの海洋生物学者、作家のレイチェル・カーソンの伝記絵本、ということで、 子どもたちには難しいかなあ、と 少し身構えたのですが、 シンプルにまとめられてあり、とても読みやすかったです。 子ども時代、自然の声に耳を澄ませていた様子が丁寧に描かれ、 彼女の研究の土台を知ることができます。 知りたいことがどんどん増えていく様子は、まさに、学びの姿。 だからこそ、自然の声が聞こえなくなった異変に気付くのです! 環境学習の初歩としても、お薦めです。
投稿日:2023/02/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / くっついた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / 100万回生きたねこ / おたすけこびと / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索