いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
角野先生のお嬢さんが5歳の時のエピソードから、誕生した作品だそうです。 りっちゃんは、病気になったおかあさんが、たちまち元気になるように、おいしいサラダを作ってあげるというのです。 冷蔵庫からきゅうり・きゃべつ・とまとを出して、切って大きなお皿にのせました。 そこへ、次々アドバイザーがやって来て、いろんなものを加えることを薦めます。(その効能も説明してくれて) りっちゃんとっても素直です。 みんなが教えてくれたことに感謝し、だんだん史上最強のサラダに近づいて行きます。 ぞうさんが、アフリカから飛んで来て、何をするのかと思ったら、・・・・・・。 「ご苦労さま」ってぞうさんに声をかけたくなりました。 最後の見開きの「みんなの元気ポーズ」最高ですね。 長先生の絵が、お話にピッタリでした。
投稿日:2015/09/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索