世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
こどもが思ってることそのままだったので笑ってしまいました。 パンツのゴムがいやみたいです。 うちの子はゆるゆるになったパンツを好んではいたりします。 履く前に自分でゴムのところをのばしてみたり…。 ゴムをなおすと嫌がるし…。 私も風邪をひくから早くはきなさい!ってよくいってましたね。 なかなかはかず走り回ったり、あるいは歌をうたっていたり…。 どこの子も一緒なのでしょうか? そうだったとしたら私も子供の頃は…。 今度こどもがいない時に母に聞いてみようと思いました。 おとうさんまで仲間入りしそうだったのにはgoodです!
投稿日:2011/06/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / ちょっとだけ / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / だるまさんが / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索