私自身が子どもの頃に大好きだった絵本です。
娘がある程度の年齢になったら読んでやりたいと思っていましたが、3歳になり、まだちょと早いかもしれないと思いながら与えてみたら、娘も大好きになりました。
私自身、大人になって初めて読んでみると、とても深い絵本だなと感じます。こちらのみどころで書かれているように、お母さんは牛乳を買ってきて欲しかったわけではなく、みいちゃんへの自立心を養うためにおつかいをさせたのでしょうね。
絵の中のさまざまなお遊びも、昔読んだ時は気がつきませんでした。
親に読んでもらったのではなく、自分で読んだので、絵の細かい所まで見ることができなかったのかもしれません。
娘は絵の細かいいろいろなことが気になるようで、最初のページのみいちゃんを見て「なんでえがじょうずなの」とか、「クレヨンおとしてる」とか、私が小さいとき、そんなとこまで見ていなかった気がします。
私自身、再び大好きな本になり、読んでやるのが楽しい本ですが、親の目線で見てみると、「あかちゃんの ぎゅうにゅうがほしいんだけど」って、上の子に対して下の子のことを、名前ではなく「あかちゃん」って呼ぶかなってことと、当時は赤ちゃんに牛乳を飲ませていたの?とか、そんなところがちょっと気にはなります。
しかし、当時、牛乳が180円だなんて、今と値段が変わりませんね。