話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

こわがりやのクリスだっしゅつだいさくせん」 ハリボーさんの声

こわがりやのクリスだっしゅつだいさくせん 作・絵:メラニー・ワット
訳:福本友美子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年05月
ISBN:9784893094377
評価スコア 4
評価ランキング 28,308
みんなの声 総数 4
「こわがりやのクリスだっしゅつだいさくせん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 小さくて大きな一歩

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    どんぐりの木から一歩もでたことのないリスのクリスが、ひょんなことから、どんぐりの木を抜け出すことができるようになるまでのお話です。

    タイトルには「だっしゅつだいさくせん」、あらすじには「ほくのくらしは かわるのか? ぼくは ほんとうのじぶんを みつけられるのか?」とあり、一体どんなにすごい冒険なんだろうと想像を膨らませて、ワクワクして読んでみたのですが・・、え?!これが冒険、他には?!とちょっと唖然としてしまいました。期待が大きすぎたのかしら?

    きっとこれは怖がりやのクリスにとっては大冒険だったに違いありません。だって、それまでのクリスは、「井の中の蛙」同然で、「転ばぬ先の杖」ごとく、もしものときに備えての準備だけは万全で、毎日同じ場所で同じことの繰り返しの日々が一変したのですから。

    クリスの一日に新たに加わったスケジュール、「しらないところへとんでいって、しんだふりをする(それも延々2時間、さすが得意技!)」、平凡な毎日に新しい風穴が開いたようで、同じく平凡な毎日を送っている私は、少しうらやましくなりました。

    投稿日:2008/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こわがりやのクリスだっしゅつだいさくせん」のみんなの声を見る

「こわがりやのクリスだっしゅつだいさくせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット